悪魔のおにぎりイメージ

激ウマ!巷で噂の悪魔のおにぎりを、、、、作ってみる。

このブログもダラダラと続けてきて,かれこれ6年に
なりますね。お久しぶりです。そろそろブログを書こうかというモチベーションになってきた今日この頃、ハタと気づいたわけです。コメ料理をテーマにした記事を書いてない事に。今回は、最近巷で噂の悪魔のおにぎりの作り方を
取り上げていきたいと思う次第です。

悪魔のおにぎりとは

ローソンさんから、発売されてるのがメジャーですが、昔からあるおにぎりらしいです。

悪魔のおにぎり
気になるな~とは、思いつつ、食べた事は無かったのですね。ちなみに悪魔のおにぎりの由来は、めちゃくちゃ美味しいために、食べすぎて太るリスクを孕む悪魔的商品っ!!との事。

悪魔的

悪魔をここ沖縄に、、、召喚、、。まさに鬼!鬼の所業っ、、、。

という事で、ただローソンで悪魔のおにぎりを買ってきて食レポをブログに書いたところで、ユーチューバーじゃあるまいしって事で実際に作ってみました。例によって材料を揃えるところからっ!
サンエーはまがわ食品館
地元スーパーで悪魔のおにぎりの材料が揃わない事はありません。僕が断言しましょう(笑)僕は地元サンエー食品館へ。こんな感じで買いましょう。
悪魔のおにぎり材料
、、、。「この時点で買い物に行く必要が無いっ!!!家にあるし!」と思ったあなたは、既に悪魔をこの世に召喚するべくして、この世に生を受けたまさに、巨悪!悪の申し子っ!きっとあなたがこれまで住んできた住所に地図上で線を引くと、巨大な六芒星が出現するでしょう。

悪魔的六芒星

買い物の必要がある方も、気を落とさず、落ち着いて買い物に行きましょう。召喚までもうすぐです。スーパーに着きましたか?とりあえず、店員さんに話しかけてください。できるだけ、ボリュームを抑えたいい声で、「悪魔を召喚したいのですが」と。店員さんは、ちょっと困った顔をすると思いますが、召喚のためです。我慢しましょう。

買い物をした時点で、召喚まで秒読み。刮目せよ!

キッチンに召喚道具は揃いましたか?既に事態は、風雲急を告げています。召喚まで秒読みです。まずは落ち着いて、天かす、めんつゆ、青のり、ごはんがある事を確認しましょう。僕の場合は、さっきの写真にあるように、いつも愛用している、キッコーマンさんの「本つゆ香り白だし」も追加で用意してみました。
本つゆ白だし

冷蔵庫に常備してあるので。

兎にも角にも炊飯っ!、、圧倒的炊飯っ!

とりあえずご飯がなきゃ始まりません。お米を炊きましょうっ。今回は、炊きあがり、粒感などすべての要素でクオリティの高い「魚沼産コシヒカリ」を使いました。とりあえず、今あるお米を炊きましょう。炊きあがったご飯から200グラムを取り出します。測るのめんどいな〜と思ったそこのあなた!おにぎり2個分の量なので、そのイメージでお茶碗によそえばOKです。

ボウルで最初から悪魔ダレを作っておく

色々調べましたが、先にタレを作っておくのがポイントみたいです。
天かす|大さじ4杯
本だし|大さじ1.5杯
青のり|大さじ0.5杯
白だし|大さじ0.5杯
※本だしは、麺つゆと同じものと考えてください。4倍濃縮でした。白だしがなければ、大さじ2杯使ってください。3倍濃縮タイプをお持ちでしたら
量を大さじ4杯とかに増やしてください。

ボウルに悪魔ダレ
天かす

ついにご飯を投下。悪魔の産声を聞け!

それでは、ボウルにご飯を投下しましょう。ほとんど悪魔の姿、その全容が見えてきたはずです。ここまで読んでいただいたあなたは、強靭な精神の持ち主と言えるでしょう。よくもここまで過激かつグロテスクな描写についてこれたもんです。
悪魔の全貌

あとはおにぎり型にするだけです。

いざ召喚!悪魔的旨さにむせび泣け!

ちゃんとラップ的なもので成形しましたか?あなたはおにぎりを作ったのではありません。悪魔をこの世に生み出してしまったわけです。
悪魔のおにぎり完全体

どうでしょうか?完全体の悪魔は?禍々しさが留まることを知らない感じですね。あえて、ソフトタッチで握ってみました。それでは、満を持して食べてみましょう。悪魔と契約する準備はできましたか?
パクっ、、、、、、。
悪魔のおにぎり食す

旨いやないかい、、、、。
ついに悪魔と契約してしまった罪悪感と多幸感が五臓六腑に無駄に染み渡りますね。なんでしょうね。この旨さは。ソフトタッチで握っているため、①口に入れたとたんにほぐれていき、天つゆと青のりの風味と食感の密林ゲリラ戦といったところです。②すぐ崩れるので流通に絶対に耐えられない儚さ、コンビニでは実現不可能という幸福感がすんごいです。
とりあえず、食べ過ぎてしまって太るという悪魔の呪いについては、聖水(ここではからだすこやか茶ダブルの意)を飲んでなんとかしましょう。あ!居酒屋さんとか、お弁当屋さんとか、食堂さんとか、インパクトあるメニューを打ち出したい時に悪魔のおにぎりは割といいのではないでしょうか?「焼き悪魔のおにぎり」「茶に漬けられし悪魔のおにぎり」とか、悪魔を焼いたり、茶に漬けたりして、色々バリエーションが出せるのではないでしょうか?
それでは、また。


コメントを残す